タイトルをちょっとアイドル風にしてみました。
って、12日アメリカのトレンドが500万件!13日の日本のトレンドが100万件!って「iPhone12」ってTwitterでのトレンドもすごい事になってましたね。
というかアイドル以上だったのかな。。。。すごいよね。
カンファレンスの日にちを前日と間違えて、前日から気合入れすぎたので、拍子抜けしたライターAです。
今をきらめいている「i-Phone12」5Gでストリーミングサービスやストリーミングゲームサービスが劇的に変わっていきます。むっちゃ早い!に違いない!
iPhone12タイプの機能やデザインなどをまとめます。
5Gの次世代6Gへ移行する為にも、この前段階「5G」を盛り上げたいライターです。購入予定でしたら参考にして頂けたらと思い執筆します。
【iPhone12・Pro・新商品】Apple Storeでの発売・予約日・容量・価格を一覧

| 予約・発売日 | 容量・価格(税別) | |
| iPhone 12 | 予約注文は | 64GB:85,800円 | 
| iPhone 12 mini | 予約注文は | 
 | 
| iPhone 12 Pro | 予約注文は 10月16日 午後9時から 10月23日発売 | 128GB:106,800円 | 
| iPhone 12 Pro Max | 予約注文は 11月6日 午後10時から | 128GB:117,800円256GB:128,800円512GB:150,800円 | 
| MagSafe対応アクセサリー | 予約注文 間もなく登場 | シリコンケース:5,500円 クリアケース:5,500円 MagSafe充電器:4,500円 MagSafe レザーウォレット:6,800円 | 
| HomePod mini | 11月6日予約注文は 11月16日発売 | 10,800円(税別) | 
iPhone 12・mini/Pro/ProMax/11ProMaxの比較一覧
iPhone 12の4種類の大まかな機能を比較一覧にまとめました。
参考に11ProMaxも一覧に加えています。
5G基地局もいまだ限られている場所でしか利用できないので、購入を迷ったり、どの機種を選ぶのかを決めたい場合に参考にしてください。

| iPhone 12 mini | iPhone 12 | iPhone 12 Pro | iPhone 12 Pro Max | iPhone 11 Pro Max | |
| カラー | ●●●〇● | ●●●〇● | ●●●● | ●●●● | ●●●● | 
| ディスプレイ | Super Retina XDR | Super Retina XDR | Super Retina XDR | Super Retina XDR | Super Retina XDR | 
| ディスプレイサイズ | 5.4インチ | 6.1インチ | 6.1インチ | 6.7インチ | 6.5インチ | 
| 通信 | 5G | 5G | 5G | 5G | 4G | 
| カメラ・レンズ | 超広角 広角 - | 超広角 広角 - | 超広角 広角 望遠 | 超広角 広角 望遠 | 超広角 広角 望遠 | 
| ビデオ撮影・ フレームレート | Dolby Vision | Dolby Vision | Dolby Vision | Dolby Vision | ― | 
| 光学ズームレンジ | 2倍 | 2倍 | 4倍 | 5倍 | 4倍 | 
| ナイトモード | - | - | ・ ・・・ ・ | ・ ・・・ ・ | - | 
| 搭載チップ | A14 | A14 | A14 | A14 | A13 | 
| Face ID | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| ボディ | Ceramic Shieldの前面 4倍向上した耐落下性能4 航空宇宙産業レベルのアルミニウム | Ceramic Shieldの前面 4倍向上した耐落下性能4 航空宇宙産業レベルのアルミニウム | Ceramic Shieldの前面 4倍向上した耐落下性能4 医療に使われるレベルの ステンレススチール | Ceramic Shieldの前面 4倍向上した耐落下性能4 医療に使われるレベルの ステンレススチール | ガラスの前面と背面 医療に使われるレベルのステンレススチール | 
| 耐水性能 | 水深6メートルで最大30分間の耐水性能 | 水深6メートルで最大30分間の耐水性能 | 水深6メートルで最大30分間の耐水性能 | 水深6メートルで最大30分間の耐水性能 | 水深4メートルで最大30分間の耐水性能5 | 
| MagSafeアクセサリと ワイヤレス充電器に対応 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 
【5G】iPhone12のデザイン

ボディの頑丈さと光学レンズの搭載で、まちにまった5G機能にiPhoneの初期デザインフォルム!
しかも耐水性に備えて、落としても割れないディスプレイ!
もう既に完成形と思っています。
私感ですが、何が一番気に入ったかって、初期のフォルムデザインに間違いない‼
11までのデザインは側面が湾曲してるので、滑らかな印象に対して、側面がガッチリした12は、宇宙や近未来的・工業デザイン向けフォルムです。
【PR】既にi-Phone12用ケースがAmazonで販売
キャリアと5G基地局
ちなみに大手キャリア三社と楽天が5G基地局を争奪しているニュースなど過去にもあったようです。
Simfreeタイプのスマホ5G対応の機種などもあるのですが、ここで疑問なのが、そういったSimfree5G対応の端末の場合、5Gに繋ぐにはどうしたら良いのか?おそらく、大手キャリアや楽天などの5G基地局を確保した後にレンタルできるまでは出来ないのでは?と推測。
となると、いま5G対応スマートフォンを購入する意味が殆どないとなってしまいます。
迷ってたら来年になってしまう~っと思ったら、iPone11が良さそうです🌈
料金そのまま4G+5Gも使える!RakutenMobile
【PR】お持ちのスマホで乗りかえ&Rakuten Linkご利用で最大12,300円相当分をポイント還元
すなわち電信柱が不要になっていく?
電信柱を利用している回線はNTTが独占している為、他社キャリアが5G無線基地を増やしてくれたら電信柱がなくなるという未来を予想しています!
さらに電話番号が不要なのでは?という期待!
家の目の前にある不要な電線が多く点在しているので5Gで無線にしてはやいところ電信柱や電線が無くなる事を願っています。
 
   
 

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1d5748e0.1c1e6f78.1d5748e1.f1603434/?me_id=1310982&item_id=10000842&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_gold%2Frakutenmobile%2Fimg%2Fpc%2Fproduct%2Fsim%2F202009%2Fmain_01.png%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)


 
   
   
   
  